♪〜
(ん、みずきちゃんだ)
「もしもし?」
『もしも〜し、まゆかちゃん?今大丈夫?なにしてた?』
「え、うん、大丈夫。本読んでたけど、どうしたの?」
『そっかそっか。あのね、お正月に話したじゃない、バレンタインのおかし作りやろう、って。あれ、そろそろ迫ってきたから、なに作りたいか、決めておいてほしいなー、って思って』
「あ、そっか、もうそんな時期なんだね……」
『うん、そだよー、うっかりしてるとあげそびれちゃうぞー』
「ちょ……も、もうっ!」
『あはは、ゆかりも考えとくって言ってるから、7日に集まって作るの目標にしようかな、と思ってるけどどう?』
「えっと……うん、7日は大丈夫……だけど、お菓子って14日まで日持ちするのかなぁ……」
『モノによるかなー、でも基本的に、7日は予行練習だよー、本番はちゃんと一人でつくりましょうっ』
「えええ、だいじょうぶかなぁ」
『だーいじょうぶだーいじょうぶ、わたしがちゃんと丁寧に教えますからー。なんでもいいから、作りたいもの考えといてねー、また来週くらいに確認するから!』
「う、うん……わかった」
『それじゃ……あ』
「うん?」
『ちゃんと“食べてもらいたいもの”を選ぶように!』
「は、はい……」
『そんじゃーね、バイバーイ』
「うん、また……」
ピッ
「ふぅ……」
(バレンタインかー……)
(……お菓子、何が好きなんだろう、聴いてみようかな)
(……だめ、やっぱりちゃんと考えよう。ダメでもともとだし)
(うーん……でも、甘い物好きかどうかだけきくのはアリかな)
(うん、明日会社で聴いてみようっと。でも、どうすれば自然に聞けるかなぁ、むずかしいなぁ)